【実技講習会】腰部疾患への運動療法~病態別アプローチのポイント~を開催します!!健康運動指導士・健康運動実践指導者の更新単位講習会

日本健康スポーツ連盟 主催・日本メディカルフィットネス研究会 共催にて、実技講習会「腰部疾患への運動療法~病態別アプローチのポイント~」を開催いたします。 本セミナーは健康運動指導士・健康運動実践指導者の更新単位講習会となっております。   腰部痛や腰部疾患は、運動指導の現場で頻繁に見られます。一口に腰部疾患といっても、「腰椎椎間板ヘルニア」「腰椎すべり症」「筋膜性腰痛(筋・筋膜性腰痛)」「椎間関節障害」など、さまざまな病態があります。 それぞれの特徴を理解し、適切な運動指導を行うことで、安全かつ効果的なアプローチが可能となり、対象者のQOL(生活の質)向上にもつながります。 講師として理学療法士であり、株式会社シグマ 取締役、Medical fitness Re-Birth GMの四家 卓也氏をお招きし、各疾患の病態を整理し、それぞれに対する運動指導ポイントを実技を交えてわかりやすく解説します。 ご興味ある方は奮ってご参加ください。※当ページ下部よりお申込いただけます。   【日程】 令和7年10月14日(火)   【会場】 国立オリンピック記念青少年総合センター 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1   【時間】 10:00~16:00   【受講料】 11,000円(税込)   【講師】 株式会社シグマ 取締役、Medical fitness Re-Birth GM 四家 卓也氏   【定員】 50名   【参加対象者】 中高齢者の指導に携わっている方、健康運動指導士、健康運動実践指導者、その他運動指導者   【健康運動指導士・実践指導者 単位数】 講義2単位(120分)・実習3単位(180分) 【認定番号:256588】   【お申込】 以下のURLよりお申込いただけます。 https://www.kenspo.or.jp/koushin/1785/   詳細は以下よりご確認ください。 https://www.medical-fitness-jp.com/wp-content/uploads/2025/09/fa30debeea67c4274a7258a5a52c5202.pdf