メディカルフィットネス最新情報
News
News
2014年10月21日
10月4日(土) 石川県小松市にて開催致します第9回メディカルフィットネス・フォーラムにて
ご講演頂く、JMFS理事、飛翔会グループ理学療法士、日本体育協会公認アスレチックトレーナー、
日本障がい者スポーツ協会トレーナー部会長の門田正久先生のご講演内容をご紹介いたします。
『疾病予防施設での収益性確保の難しさと現状のチャレンジ』
医療法第42条で定められている「疾病予防施設」は平成7年に、診療所との合築型がみとめられることになり、医療機関のあらたな収益事業として一部注目され始めました。
しかし実際の運営では、その広がりをあまり見ることはありませんでした。
その後生活習慣病管理指導料などの政策誘導もあり、昨今多くの医療機関の注目を集めることになってきています。
今回当グループでの過去から現在の試みについて簡単にご紹介させていただきます。
※テーマ、講演内容は変更になる場合がございます。